治療が必要になる前の「予防」を大切に
歯が痛くなってから、もしくは何かトラブルが起こってから歯科医院へ行くという方が少なくありません。しかし、むし歯や歯周病の予防法が確立されている現代においては、このような考え方は“時代遅れ”といってもいいでしょう。
むし歯や歯周病の治療は、歯や歯周組織に少なからずダメージを与えます。三郷市の歯医者「まつお歯科」では予防に力を入れており、お口の健康のために「できるだけ治療が必要ない状態」を維持することに努めています。
痛くなくても歯医者に通う習慣を!
現在、歯科医療の現場では「治療よりも予防が重要」であると言われています。これは、いくら治療を重ねても二度と元の歯には戻らないこと、そればかりか、治療で歯を削ることが長期的に見ると歯の寿命を縮めることにつながるという事実を根拠にしています。トラブルが起こってから歯科医院へ駆け込むのではなく、悪いところがないうちから予防のために通うことをおすすめします。
海外と日本の予防意識の違い
歯に悪いところがなくても予防処置を続けることで、将来的に歯を失うリスクが低減できるという国別の調査結果があります。歯科衛生への意識が高く、歯科の定期検診が習慣化している欧米諸国と、日本を比較した次の表は衝撃的な結果となっています。
スウェーデン | アメリカ | イギリス | 日本 | |
---|---|---|---|---|
定期検診受診率 | 90% | 80% | 70% | 2% |
80歳時点の平均残存歯数 | 20本 | 17本 | 15本 | 8本 |